障害年金
サポート実績
- 受給決定率
- 95.00%
- 相談件数
- 1,130件
豊富な受給事例
精神疾患・肢体障害・内部疾患等幅広い病気や怪我の需給実績あり
初回相談0円
初回のご相談は無料
報酬は決定後
報酬は受給決定時のみ・あと払いでOK
※契約時に事務手数料をいただきます
アクセスのよさ
長岡駅より車で5分 駐車場完備
プライバシーに配慮
面談室は完全個室
車椅子対応可
車椅子の方もご来所可能
あすか中央社会保険労務士法人のホームページへ、お越しいただきありがとうございます。
当法人を運営するあすか中央社会保険労務士法人の佐藤と申します。
このたび、障害をお持ちで苦しんでいらっしゃる方々やそのご家族の皆様に対して、何か少しでもお力になりたいという想いから、当法人を立ち上げることにいたしました。
当法人は、社労士の中でも非常に数少ない障害年金に強い人員体制を整えており、これまで数多くの相談を受け、障害を持つ方々のたくさんの想いや叫びを聞いてきました。
障害年金は、公的な制度であるにも関わらず認知度が低いため、本来であれば受け取る権利がある方でも、様々な理由により多くの方々が受給に至っていないのが現実です。
当然ながら、手続きをしなければ受給できません。黙っていても誰かが教えてくれるものでもなく、結局は障害をお持ちの方々がご自身で行動を起こさなかればいけません。
何とか障害年金の相談まで辿り着いたとしても、様々な申請書類の準備が高いハードルとして立ちはだかります。
申請しないで何年も過ぎているため、カルテの確認ができなかったり・・・
担当医師が変わってしまって、病院を移っていたり・・・
病院自体がなくなってしまったり・・・
このような理由から、申請に必要な書類を準備する事が出来ず、手続きすらできないという状況になり、障害年金の申請を諦めてしまっている方が多くいらっしゃいます。
もっと早く、障害年金のことを知っていればよかった、専門家に相談すればよかった。
相談の現場で、最も耳にする言葉です。
障害年金の申請で一番大事なことは、不安を感じたり、分からないことがあった時に、すぐに専門家に相談することです。
ひとりで悩みを抱えず、まずは当法人にお気軽にご相談ください。
当法人は全力であなたに寄り添います。
ご相談者様からたくさんのありがとうをいただきました。
自ら申請手続きを行おうと考えていましたが、提出書類が多く記入の仕方が難しいこと、なにより、医師から診断書は書けないと言われてしまい、相談できる所はないのか探していた時にインターネットで御社様を知り、無料相談に行き、本当に良かったです。
専門家に申請を依頼したことで、精神的に楽になり安心感を得る事が出来ました。
色々なアイデアを出していただいたり、的確なアドバイスをいただいたりたまに雑談にお付き合いいただいたり(笑)と親身になって対応していただき、私も主人も心から感謝しております。
今回の申請で、障害年金手続きは用意する書類もたくさんあるし、病院への診断書作成依頼もあるため、1人では絶対に出来ない作業だと思いました。
コンテンツメニュー
事務所概要
〒940-0083
新潟県長岡市宮原3-12-12
アクセスマップ
サイト内検索