長岡市を中心に新潟県で障害年金を申請するならあすか中央社会保険労務士法人へ。

無料相談受付中 新潟県長岡市で障害年金の相談・受給サポートを専門に行っています。 運営: あすか中央社会保険労務士法人 長岡駅より車で5分・駐車場完備

  • 無料相談予約
  • 無料メール相談

無料相談のご予約はこちら

0258-89-7257

営業時間:平日8:30~17:30
受付時間:メールは24時間受付中

無料相談してみる

一番相談しやすい方法、お話がしやすい方法でご連絡いただければと思います。

十日町市:障害で申請したものの不支給になってしまった方のご家族から相談を受けました。

性別:男性

傷病名:発達障害

年齢:20代

就労状況:障害者雇用

地域:十日町市

相談者のお困りごと・面談時の状況

息子さんについてご両親が障害年金の申請をしましたが、不支給決定通知が届いたそうです。

今回は、再度申請して受給できるのかどうか知りたいということでお母様が相談にいらっしゃいました。

社労士による見解アドバイス

息子さんは現在障害者雇用で就労されていました。申請をした当時も障害者手帳を取得して障害者雇用で働いていたそうです。

診断書を書いて下さった先生に不支給をお伝えしたところ、先生も不支給を不思議に思われていたそうです。

不支給となってしまった申請をした当時の状況と現在の状況について詳しく伺いました。しかし、申請した書類の控え等が手元になかったので不支給理由や当時の診断書の内容を確認させていただくことはできなかったので、不支給の決定的な理由は分かりませんでした。

お母様はしきりに息子さんが「なんでも一人で出来る」「頑張ってやっている」とおっしゃっていたのが印象的ではありました。

もう一度申請する価値がありそうな状況ではありましたが、申請当時の状態が分からないため、判断しかねる旨を正直にお伝えしました。

不支給になって、再度の申請を考えていらっしゃる場合には不支給決定通知書や申請時に提出した書類をもとに今後の受給可能性についてお話しさせていただくことが多いです。申請にあたって不支給になってしまった場合のことは考えたくはありませんが、いろいろなことを考えて申請書類のコピーを手元に残しておくことをお勧めします。

お問い合わせ

お名前必須
ふりがな
メールアドレス必須 ▼ 確認の為、再度入力してください ▼
電話番号必須
年齢
ご住所
性別
傷病名
ご相談内容必須

個人情報保護方針  必須

簡単受給判定 たくさんのありがとうが届いてます