上越市:双極性障害で受給申請を考えている方から相談を受けました
性別:男性
傷病名:双極性障害
年齢:30代
就労状況:無職
相談者のお困りごと・面談時の状況
東京で就職し働いていましたが2年ほど前に体調を崩し、退職して今は実家で療養しています。
気分の上下が激しく、高揚している時は自分が何をしていたのか記憶が曖昧になることが多く、この状態では長期の仕事にも就けず困っています。通院している病院から障害年金の受給申請をすすめられたので相談したいと思い連絡しました。
社労士による見解アドバイス
相談者様が遠方にお住まいだったため、Web面談で日常生活についてや現在に至るまでの不安や困りごとを詳しく教えていただきました。
お話を伺った限りでは初診日には厚生年金に加入されていたので障害等級3級か2級に該当する可能性があり、また初診から1年6ヶ月時点でも通院をしていたとのことでしたので遡及請求ができる可能性についてもご説明させていただきました。
ご家族と相談いただき、改めて連絡いただけることになりました。